二人パール兄弟「DELAY」発売記念インストア開催決定@12.12タワーレコード渋谷店

Category : NEWS, パール兄弟, フレンチ, リリース情報

タワーレコード渋谷店にて

二人パール兄弟「DELAY」発売記念

トーク&ミニライブ&特典会開催決定!

futari-pearbros_DELAY_jake_s

 

■出演者

二人パール兄弟 (サエキけんぞう・窪田晴男)

長門芳郎

 

■開催日時

2019年12月12日(木) 19時30分~

 

■開催場所

タワーレコード渋谷店 6F Pied Piper House

 

■配券対象店舗

タワーレコード渋谷店

 

■参加方法

トーク&ミニライブは観覧フリーとなります。

ご予約者優先でタワーレコード渋谷店にて、12/11(水)発売(12/10入荷)の二人パール兄弟「DELAY」(PEAR-5005)をお買い上げいただいた方に、先着で特典会参加券を差し上げます。

特典券をお持ちのお客様はトーク&ミニライブ終了後に開催されるサイン会にご参加いただけます。

 

■特典会内容
・サイン会

※サインは1点に限り、CDジャケットにサインをさせて頂きます。

 

■対象商品

12月11日(水)発売

二人パール兄弟「DELAY」

品番:PEAR-5005

価格:2,750円(税込)

 

■注意事項

*特典会参加券1枚につき1名様がご参加いただけます。

*対象商品1点につき、特典会参加券を1枚差し上げます。

*会場内の観覧スペースには限りがございますので、お客様が殺到した際には入場制限をかけさせていただく場合がございます。

*特典会参加券はいかなる場合も再発行はいたしません。

*小学生以上のお客様から特典会参加券が必要でございます。また小学生未満のお客様がイベントにご参加をご希望の場合、付添いの方も特典引換券が必要でございます。

*特典引換券の譲渡・転売は禁止させていただきます。

*対象商品の返品・返金はお断りさせていただきます。不良品は良品との交換とさせていただきます。

*手荷物や貴重品はお客様ご自身で管理してください。ベビーカー・キャリーケースなどの大きいお荷物もお預かりいたしかねます。

*会場内への飲食物の持ち込みはご遠慮ください。

*イベント中はいかなる機材においても撮影・録音は禁止させていただきます。

*会場周辺での近隣住民・店舗のご迷惑となる行為は禁止させていただきます。

*他のお客様のご迷惑となる行為、また他のお客様に怪我をさせてしまう可能性のある危険な行為は禁止させていただきます。

*イベント当日は係員の指示に必ず従ってください。係員の指示に従っていただけない場合、イベントへのご参加をお断りすることがございます。また係員の指示に従わずに生じた事故に関しましては、弊店・主催者は一切責任を負いかねます。

*諸事情によりイベントの内容に変更が出る場合や、イベント自体が中止になる場合がございます。

 

■お問い合わせ: タワーレコード渋谷店 03-3496-3661

11/7 ジョリッツ、待望の2ndアルバム『ジョリッツ暴発』発売!

Category : NEWS, リリース情報

ハルメンズのサエキけんぞう・泉水敏郎&新世代の才能が合体した21世紀のハードコア・ニューウェイヴ。待望の2ndが登場!

ロックの宙返り!ニッポンはガマンできない
『ジョリッツ暴発』11月7日発売

ジョリッツ. JOLLITS
サエキけんぞう Kenzo Saeki(Vo)
泉水敏郎 Toshiro Sensui(Dr)
吉田仁郎 Jiro Yoshida(G,Key,Cho)
亀 Kame(G,Cho)
オカジママリコ Mariko Okajima(B,Cho)

80年代の伝説的ニューウェイヴバンド・ハルメンズのサエキけんぞうと泉水敏郎が、新
世代の才能豊かなミュージシャン・吉田仁郎(from ヘルヘッド)、亀(from リアル三
区)、オカジママリコ(from カストルファンクラブ)と組んだ新バンド「ジョリッツ
」、待望の2ndアルバム。SNS時代に引き裂かれる「自意識」と「愛憎」をポップに織り
込んだ独自世界は、まさにリアルなニッポン。この味わい、一度聞いたら抜け出せない

定価 ¥2,000+税
制作・発売元:Pearlmet Records
販売元:(株)MPD BM.3

ジョリッツ爆発ジャケ表1

****レコ発イベント決定!!(詳細は各店舗にお問い合わせください)*****

第一弾!

11/11(日)ディスクユニオン御茶ノ水駅前店
18:30~19:30(予定)

 

第二弾!
1月15日(木)タワーレコード池袋店

19:00〜

18:30より亀の別バンド「ぐしゃ人間」インストアイベントもあり!

 

サエキけんぞうの新バンド・ジョリッツ1stアルバム『ジョリッツ登場』発売!

Category : NEWS, リリース情報

4515778521887

ハルメンズXが転生、サエキけんぞう、泉水敏郎によって作られた新しいバンドジョリッツ!

80年代ニューウェイヴが新しいヤバさを持ってやってきた。

『ジョリッツ登場』 全10曲収録 定価2,000円(税抜き)

★Amazonはこちら

******************

1. すり砕く

2. カピバラ座

3. ジョリッツ登場

4. STAPトゥギャザー

5. ジャム草原

6. あたしヴァージン (ジョリー・バージョン)

7. ほら穴ガール

8. フリー・トーキング

9. 亀のロマーン (帝子さんバージョン)

10. スワイプメン (リアル3区インセインバージョン)

 

【ジョリッツとは】

ハルメンズのサエキけんぞう、泉水敏郎が、プロデューサー吉田仁郎、ぐしゃ人間の亀(ギター)、オカジママリコ(ベース)と出会ってできた新バンド。

詳しくはジョリッツ公式HPへ

 

 

サエキ参加作『ハレはれナイト』『夢のアルバム』再発決定&記念ライブも開催!

Category : NEWS, イベント情報, ニューウェイヴほぼ30周年, ライブ情報, リリース情報

80年代末~90年代初頭に発売された、サエキけんぞう参加作、5/21に再発決定!

●V.A.『ハレはれナイト』 (1989)
●V.A.『ソリッドレコード夢のアルバム』 (1988)

※各タイトル共、リマスタリング/ボーナストラック収録予定
(詳細は別途お知らせします)

 

アルバム再発を記念してイベント開催も決定!
「HELLooニューウェイヴ」100回記念&『ハレはれナイト』再発記念イベント
「ハロニュー・ハレはれナイトフェス!」

2014年5月24日(土)17:30 開場 / 18:00 開演 (23:00終演)

会場:渋谷 Last Waltz (渋谷駅・表参道駅より共に徒歩8分)
料金:予約 2500円 / 当日 3000円 (共にドリンク代別)
※予約受付開始日については追って掲載致します

出演:
・東京タワーズ
ぶどう÷グレープ
Archiejack The Spider
・もすけさん
ぐしゃ人間
・東京ピーチ
サエキけんぞうBoogie the マッハモータース featuring 泉水敏郎

司会と歌:インド大話術団(サエキけんぞう&加藤賢崇)
DJ:渡辺兵馬

書き下ろし新刊『ロックの闘い 1965-1985』出ました!

Category : NEWS, リリース情報

サエキけんぞうの書き下ろし新刊『ロックの闘い 1965-1985』が刊行されました。

電子書籍版『ミュージック・ライフ+』に連載した「サエキけんぞうのMLを読む」からの原稿を全面改稿し、さらに書き下ろし原稿を加えた超強力ロック・ヒストリー本です。各年1枚ずつ、時代をクリエイトした象徴的な盤を紹介しながら、激動のロック、20年史を俯瞰します。

【CONTENTS】
1965年
『ブリンギング・イット・オール・バック・ホーム』ボブ・ディラン
1966年
『リボルバー』ザ・ビートルズ
1967年
『アー・ユー・エクスペリエント?』ジミ・ヘンドリックス
1968年
『チープ・スリル』ジャニス・ジョプリン
1969年
『ウッドストック』V.A.
1970年
『イン・ロック』ディープ・パープル
1971年
『フーズ・ネクスト』ザ・フー
1972年
『メイン・ストリートのならず者』ローリング・ストーンズ
1973年
『狂気』ピンク・フロイド
1974年
『心の壁 愛の橋』ジョン・レノン
1975年
『ステーション・トゥ・ステーション』デヴィッド・ボウイ
1976年
『33 1/3』ジョージ・ハリスン
1977年
『勝手にしやがれ』セックス・ピストルズ
1978年
『人間解体』クラフトワーク
1979年
『イン・スルー・ジ・アウト・ドア』レッド・ツェッペリン
1980年
『マッカートニーII』ポール・マッカートニー
1981年
『ブッシュ・オブ・ゴースツ』デヴィッド・バーン&ブライアン・イーノ
1982年
『スリラー』マイケル・ジャクソン
1983年
『シンクロニシティー』ポリス
1984年
『ザ・ワークス』クイーン
1985年
『アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ』プリンス

『ロックの闘い 1965-1985』
サエキけんぞう/著 シンコーミュージック/刊 1800円(+税)

<アマゾンはこちら>
http://www.amazon.co.jp/ロックの闘い-1965−1985-サエキけんぞう/dp/440163893X

rock_cover

『CLOCLO Made In Japan2013 〜最後のマイ・ウェイ〜』7/7ゲンスブール・ナイトにて特別先行販売!

Category : フレンチ, リリース情報

サエキけんぞうプロデュースによる「CLOCLO Made In Japan 2013〜最後のマイ・ウェイ」7/17発売決定!

7/7のゲンスブール・ナイト2013@六本木スーパーデラックスではイベント会場限定で特別先行販売を実施します!

イベントにはアルバム参加アーティストも多数出演します。お楽しみに!

**

『CLOCLO Made In Japan 2103 〜最後のマイ・ウェイ〜』

仏の大スター、CLOCLOの日本人アーティストによる決定的トリビュート集!

映画『最後のマイ・ウェイ』公開を記念し、強力4曲追加でパワーアップ新登場!

世界的大ヒット曲『マイ・ウェイ』の作者であり仏最大のスター、クロード・フランソワ(愛称:CLOCLO<クロクロ>)の珠玉のヒット曲の数々を、イカした日本人アーティストがカヴァー!サエキけんぞうプロデュースにより2008年に発表された同盤に、岡田 徹(ムーンライダーズ)、中塚 武、玉城ちはる、秘宝感、バカボンヌ参加による4曲を追加しての新装登場。クロクロの伝記映画『最後のマイ・ウェイ』の劇中登場曲は10曲にのぼり、映画ファンにもオススメの決定版の登場です!

<収録曲>
★1.秘宝感「マイ・ウェイ」
★2.サエキけんぞう&クラブ・ジュテーム featuring 中塚 武「ナブート・ツイスト」
★3.玉城ちはる featuring 岡田 徹 「ル・マル・エメ(よこしまな恋)」
4.ペコンボ「いつものように」
5.YMCK「あのとき」
6.サエキけんぞう「陽のあたる月曜日」
7.エレキテル featuring 松尾清憲「アレキサンドリ・アレキサンドラ」
8.トーストガール「シャンソン・ポピュレール」
9.ぶどう÷グレープ「うらら・うららか」
10. かしぶち哲郎「君が恋におちた時」
★11.サエキけんぞう&クラブ・ジュテーム featuring バカボンヌ「いつものように~My WAY」
12.チェルシー「リオに行こう!」
13.レ・カプチーノ「けれど朝には」
14.サエキけんぞう&クラブ・ジュテーム「マグノリア・フォーエヴァー」
15.ジーニアス「春は歌うよ」
16.ファンタジーズ・コア「いつものように」
**

VSCD-1748(FRCD-035) 定価2100円(税抜き2000円) 7/17発売

発売元:Pearlnet Records/(有)パールネット  フライハイ・レコーズ/(有)シャイグランス

販売元:(株)ヴィヴィド・サウンド・コーポレーション

【NWほぼ30周年】Boogie the マッハモータース『電波胎動』全曲クロスフェード動画公開!

Category : NEWS, ニューウェイヴほぼ30周年, リリース情報

いよいよ10月19日に発売されるBoogie the マッハモータース『電波胎動』!

全曲試聴できるクロスフェード動画がYouTubeにアップされました!

http://www.youtube.com/watch?v=Bsqt_UTpLRU

「ニューウェイヴほぼ30周年 オープニングライブ!」ではレコ発記念販売もあります!

『電波胎動』

<収録曲>

1 電撃チェタック

2 大!天才てれびくんのテーマ(フル.ver)

3 ムーンウォーク・サーキット

4 電波運動

5 ギャラクシーマガジン

6 パステル電話

7 ムーヴメント・レディオ

<発売:ウルトラ・ヴァイヴ/pear1003/税込1,980円>

********

Boogie the マッハモータースは、ニューウェイヴの魂を継承しつつ、最先端のサウンドを織り挙げる、博多出身の3人組。ギター、ドラムに美女によるシンベースという、変わった構成。ボコーダーを駆使したボーカルサウンドは、未来感載!メンバーは、makojet(Vocal,Guitar)「音速(マッハ)なハートで太陽とミラーボールを盗んだ男」、tsubaking(Drums,Chorus)「野生(ワイルド)のビート、白のスーツで民衆を威圧する男」というが、実は仏像好きおだやかな人間。そして男子注目が、美女でスタイル抜群のsallycat(Synthesizer,Chorus)「銀河鉄道に乗ってやって来た テクノ界のニューカマー!(魅惑の恋泥棒)の異名を持つ最近流行りの女の子」!このメンバーで、テクノ感バリバリのサウンドを、全くコンピュータを使わずに叩き出す。

昨年、ハルメンズ30周年で、ハルメンズの3枚目といえる「21世紀さんsingsハルメンズ」をサエキけんぞう&Boogie the マッハモータースでビクターよりリリース。今年は、エグゼクティヴ・プロデュースをサエキけんぞうがつとめ、プロデュースに飯尾芳史(戸川純「玉姫様」&ゲルニカ「改造への躍動」のミキサーにして実質プロデューサー格、今日までYMOのエンジニアにして補佐プロデュース役)、マスタリングに小池光夫(YMO「ソリッド・ステート・サヴァイヴァー」など初期作品のエンジニア・ミキサー)迎え、最強かつ豪華なエンジニアチームでこの「電波胎動」をリリース!超絶の若手ニューウェイヴにして、その枠を超えた未来的サウンドができあがった。

彼らの手による、NHK・ETV(教育TV)2011年度「大!天才てれびくんのテーマ」は大絶賛放映中。なんとこのアルバムには子供たちにも大人気曲は「フルver.」を収録!!(なお、カバーアートは、NHKETV(教育TV)「大!天才てれびくん」のアートディレクションを手がける浦野康介だ)。

ロマンティックなロボットヴォイス・飛び交う電子音・たたみかけるヤクザなビートは、まさにニューウェーブ・ダイエッツ!ニューウェイヴ発ながら、もはやヒップホップ、テクノを超えたこのアルバムを聴かずして、21世紀は語れない!         (サエキけんぞう)

【NWほぼ30周年】初音ミクsingsニューウェイヴ、本日より2曲先行配信!

Category : NEWS, ニューウェイヴほぼ30周年, リリース情報

9/14より、「初音ミク sings ニューウェイヴ」より2曲先行配信はじまりました!

●ジェニーはご機嫌ななめ

by うどんゲルゲ 歌:初音ミク

●美術館で会った人だろーART MANIA

by ぶっちぎりP 歌:鏡音リン with 初音ミク

*先行配信している主なサイトは以下をご参照ください。

<モバイル>

レコチョク

music.jp

dwango.jp

JOYSOUND

TSUTAYAプレミア

MUSICO

HAPPY!うたフル

♪mu-mo

アーティスト公式サウンド

GIGAうたフル

————

<PC>

iTunes

mora

Ongen

Listen Japan

【NWほぼ30周年祭】初音ミクもニューウェイヴ祭に参戦します!

Category : NEWS, ニューウェイヴほぼ30周年, リリース情報

『初音ミクsingsニューウェイヴ』

当時の代表曲・名曲をミクがカバー。これぞ新時代の「ニューウェイヴ」!

<収録曲>

1 「ジェニーはご機嫌ななめ(イリミクver)」(オリジナル:ジューシィ・フルーツ)

by うどんゲルゲ 歌:イリア(Juicy Fruits)&初音ミク

2 「美術館で会った人だろ」(P−MODEL)by ぶっちぎりP 歌:鏡音リン with 初音ミク

3 「COPY」(プラスチックス)by うどんゲルゲ 歌:鏡音リン・レン

4   「20世紀の終わりに」(ヒカシュー)by kihirohito 歌:初音ミク

5 「玉姫様」(戸川純)by うどんゲルゲ 歌:初音ミク

6 「シティ・ボーイ」(8 ½)by Mitchie M  歌:初音ミク

7 「福の種」(チャクラ)by キャプテンミライ 歌:鏡音リン

8 「東京ガール」(ザ・ノーコメンツ)by 耳ロボP 歌:初音ミク with 朝音ボウ、桃音モモ、重音テト

9 「女王陛下のチェスゲーム」(SPY)by みろんP 歌:巡音ルカ

10 「磁力ビギン」(ゲルニカ) by みろんP 歌:巡音ルカ

11 「グリーン・ブックス」(ポータブル・ロック)by キャプテンミライ 歌:初音ミク

12 「Aunt Sally」(Aunt Sally) by kihirohito 歌:初音ミク

13 「コンピューターおばあちゃん」(コスミック・インベンション)by ぼーかりおどP 歌:初音ミク

14 「リズム運動」(ハルメンズ)by うどんゲルゲ 歌:初音ミク

15 「女ともだち」(野宮真貴)by ぶっちぎりP 歌:初音ミク

16 「ジェニーはご機嫌ななめ」(ジューシィ・フルーツ)by うどんゲルゲ 歌:初音ミク

<VICL-63792 税込2,000円>

ニューウェイヴほぼ30周年祭はじまります!その1<アルバムリリース関連情報>

Category : NEWS, イベント情報, ニューウェイヴほぼ30周年, リリース情報

この秋、ロックの歴史において、いまも特異な存在感を示す「ニューウェ イヴ・ムーブメント」を振り返るイベント開催決定!

1978年勃発、1984年終焉の短い期間でありながら、 音楽、ビジュアル、ファッション、さまざまな領域にわたり、

メディアミックス型の音楽カルチャーを作り出したニューウェイ ヴとは何だったのか?

当時の代表曲を集めたコンピ盤のリリース、名盤の復刻、関連ライブの開催など、

1年にわた る複合的な取り組みで、今の時代にその魅力を新たに問い直していきます!

*************************************************

【その1】ニューウェイヴの全貌がわかる決定盤!

あの名曲や代表曲を収録したコンピ盤

10/26ビクターからリリース決定!

『KING ソングス of ニューウェイヴ』


<収録予定曲>戸川純「玉姫様」/ ジューシィ・フルーツ 「ジェニーはご機嫌ななめ」/ プラスチックス 「COPY」/ ヒカ シュー 「20世紀の終わりに」/P−MODEL「美術館で会った人だろ」/ 野宮真貴「女ともだち」 /ポータブル・ロック「グ リーンブックス」/ ゲルニカ「磁力ビギン」/ チャクラ 「福の種」/ SPY「 女王陛下のチェスゲーム」/ ザ・ノーコメンツ 「東京ガール」/ ハルメンズ 「リズム運動」/コズミック・インベンション「コンピューターおばあ ちゃん」/ 81⁄2「 シティ・ボーイ」

<発売>ビクターエンタテインメント <予価>2000円(税抜き)

**************************************************

【その2】ューウェイヴ名盤続々復刻!

第一弾はチャクラ、ポータブル・ロック!

 10/19ウルトラ・ヴァイヴからリリース決定!

チャクラ……ボーカル小川美潮の個性的なボーカルと圧倒的な演奏力の融合したニューウェイヴ・バンド。

『チャクラ+5』(ファーストアルバム。オリジナルは1980年発売。矢野誠プロデュース)

 

『さてこそ+5』(セカンドアルバム。1981年発売。細野晴臣プロデュース)

 

*いずれも未発表ボーナストラック5曲入り。

ブックレットには小川美潮の語り下ろしインタビュー収録。解説:田中雄二(電子音楽 イン ジャパン)

<発売>ウルトラ・ヴァイヴ <定価>各2500円(税抜き)

★ポータブル・ロック……元ピチカート・ファイヴの野宮真貴(ボーカル)の原点となるバンド

『ビギニングス+5』(オリジナルは90年発表)

 

未発表曲や貴重録音を含めたボーナストラック5曲をプラス。

ブックレットには、野宮真貴、鈴木智文(g)、中原信雄(b)によるスペシャル対談を収録。

<発売>ウルトラ・ヴァイヴ <定価>2500円(税抜き)

***********************************************

【その3】次世代ニューウェイヴ・バンド、

Boogie the マッハモータース

新譜『電波胎動』10/19ウルトラ・ヴァイヴよりリリース!


ニューウェイヴの伝説バンド「ハルメンズ」のオリジナルメンバー・サエキけんぞう(Vo)と、ハルメンズの幻の三枚目

『21世紀さん singsハルメンズ』を作り出すなど、ニューウェイヴの魂をがっつり引き継ぐBoogie the マッハモータース。

次世代のニューウェイヴ感覚満載の新譜を待望のリリース!

NHK「大天才テレビくん」オープニングテーマのフルバ―ジョンも収録。プロデュースはYMOエンジニアの飯尾芳史。

<発売>ウルトラ・ヴァイヴ   <定価>1980円(税込み)